卒業生紹介 vol.18
年齢・職歴を問わず、全国各地、海外から花のスペシャリストを目指す人が入学するJFTD学園日本フラワーカレッジ。 花業界で活躍をしている卒業生が学園で過ごした1年間を振り返って、今どう感じているのでしょ・・・
年齢・職歴を問わず、全国各地、海外から花のスペシャリストを目指す人が入学するJFTD学園日本フラワーカレッジ。 花業界で活躍をしている卒業生が学園で過ごした1年間を振り返って、今どう感じているのでしょ・・・
2019年11月5日(火)~12日(火)、ヨーロッパの花文化・生産・流通・販売・教育について学ぶため、海外研修を行いました。 ■ピンチはギフト!? オランダでは、世界一の花市場、「ロイヤルフローラホ・・・
花の専門誌「フローリスト」で連載中の【 Flower Arts Relay 】。 第23回目は第23期卒業生の上杉 匡平さん。 今回のテーマは「ヨーロッパのクリスマス」。作品タイトルは「カトリックのク・・・
今年も11月半ばになろうとしています。秋には災害も多く、今後も天候についてはとても心配ですが、令和元年の今年、それに伴うお祝いの行事や、晴れやかなこともたくさんあり記念すべき年となっています。 さてJ・・・
年齢・職歴を問わず、全国各地、海外から花のスペシャリストを目指す人が入学するJFTD学園日本フラワーカレッジ。 花業界で活躍をしている卒業生が学園で過ごした1年間を振り返って、今どう感じているのでしょ・・・
今日はハロウィンですね。 街のあちらこちらのショーウィンドウには、きれいなオレンジ色のカボチャとともにハロウィン装飾がされ、自然の木々の少ない都会の町にも秋を感じさせてくれています。 近年では、思い思・・・
かながわ花フェスタ21 第11回フラワーデザインコンテスト「クィーンズカップ2019」が、 10月19日(土)、10月20日(日)に横浜クイーンズスクエアで開催されました。 クイーンズカップでは、フレ・・・
花の専門誌「フローリスト」で連載中の【 Flower Arts Relay 】 第22回目は第27期卒業生の上杉 奈愛さん。今回のテーマは「異素材を使って」。 作品タイトルは「あそび」です。 上杉さん・・・
年齢・職歴を問わず、全国各地、海外から花のスペシャリストを目指す人が入学するJFTD学園日本フラワーカレッジ。 花業界で活躍をしている卒業生が学園で過ごした1年間を振り返って、今どう感じているのでしょ・・・
1年のなかでも学生が一番気になる行事、「花店実習(インターンシップ)」を9月14日(土)~20日(金)の1週間行いました。 花店での実習は、教室では学ぶことができない接客や商品の品出し、店舗の開け・・・