9月14日は「中秋の名月」です

今度の日曜日は旧暦の8月15日で「中秋の名月」です。
尚、旧暦8月は、秋(7?9月)のちょうど中頃なので、「仲秋」と呼ぶため、「仲秋の名月」とも言います。

そして、9月15日(月)は「敬老の日」。
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨として、1966年に祝日として制定されました。
元々は9月15日でしたが、2001年の祝日法改正、いわゆるハッピーマンデー制度の適用によって、2003年からは9月第3月曜日となりました。

フラワーカレッジでは、行事の花の授業として「敬老の日」アレンジメントと花束を制作しました。 深さのある竹カゴに黄色いピンポンマムをメイン花材として入れお月見のイメージを出しています。竹カゴを覗き込む・・・という楽しさも演出しています。
花束はコスモスを無造作に束ねて、野に咲いている情景をイメージしました。簡単そうに見えますが、自然な感じに仕上げるのは意外と難しいです。

何人かの学生は自分が作った作品を地元に住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんにメッセージを添えて送りました。喜んでもらえるといいですね!

DSC03365
花材:ピンポンマム(ゴールデン)、ケイトウ、ホトトギス、ヒメヒマワリ、スプレーマム(エンジ、シロ)、ワレモコウ、イタリアンベリー

DSC03363
花材:コスモス(ピコティ)、クルクマ(シャローム)、スプレーマム(Jアクエス)、ワレモコウ、ホトトギス、ゲーラックス

にほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへ←ランキング参加中! クリックしてね!

コメントは停止中です。