第66回関東東海花の展覧会で卒業生が多数受賞
2017年2月3日から5日まで開催されていました、第66回関東東海花の展覧会で行われたフラワーデザインコンテストにおいて、卒業生が多数受賞いたしました! おめでとうございます!! 関東東海花の展覧会と・・・
2017年2月3日から5日まで開催されていました、第66回関東東海花の展覧会で行われたフラワーデザインコンテストにおいて、卒業生が多数受賞いたしました! おめでとうございます!! 関東東海花の展覧会と・・・
花の専門雑誌「月刊 フローリスト」で連載中の、「花コミュニケーション」。 二人の卒業生がひとつのテーマを基に作品を制作し、その違いをみなさんに見ていただきます。 また、作品の説明、制作者自身のこと、相・・・
ご報告が遅れましたが、12月1日~8日まで、オランダ・ドイツへ海外研修を行ってきました! ドイツでは、ミュンヘンの花市場やガーデンセンター、ドイツ国立花き芸術専門学校の【ヴァイエンシュテファン】、シー・・・
ご報告が遅れましたが、12月1日~8日まで、オランダ・ドイツへ海外研修を行ってきました! オランダでは、世界一の花市場「フローラホランド・アールスメール市場」の視察や、花き輸出会社、切花育種会社、球根・・・
花の専門雑誌「月刊 フローリスト」で連載中の、JFTD学園が担当させていただいている「花コミュニケーション」。 2017年1月号を飾るのは、「いけばな」授業を担当していただいている、古流松應会 千羽理・・・
11月27日はクリスマスを迎える、第1アドヴェントの日曜日でした。 JFTD学園日本フラワーカレッジでも、クリスマス装飾を行いクリスマス気分を盛り上げました! 特にクリスマスツリーは本物のモミの木を使・・・
花の専門雑誌「月刊 フローリスト」で連載中の、JFTD学園が担当させていただいている「花コミュニケーション」が、2016年5月号より誌面を一新しました! 新企画では二人の卒業生がひとつのテーマを基に作・・・
年々盛り上がってきているハロウィン! JFTD学園日本フラワーカレッジでは20数年前から、授業の一環として学園のある日本フラワー会館の1Fロビーを装飾しています。 今年も学生のさまざまなアイデアで、楽・・・
花の専門雑誌「月刊 フローリスト」で連載中の、JFTD学園が担当させていただいている「花コミュニケーション」が、2016年5月号より誌面を一新しました! 新企画では二人の卒業生がひとつのテーマを基に作・・・
やっと涼しくなったと思ったら、もう10月も半ば前。 今年も台風が立て続けに来たり、天候が不順で10月に30度の気温を記録したりと、だんだんと季節の変わり目が無くなってきましたね。 さて、2学期からのフ・・・