校外研修 市場見学
この4月に入学した28期生。早くも2か月が経ちました。フラワーデザインの授業もだんだんと花材の種類が増えてきた頃で、学生たちはそれらの花と日々奮闘しています!!何度も何度も繰り返し練習する学生が多く、・・・
この4月に入学した28期生。早くも2か月が経ちました。フラワーデザインの授業もだんだんと花材の種類が増えてきた頃で、学生たちはそれらの花と日々奮闘しています!!何度も何度も繰り返し練習する学生が多く、・・・
5月28日に、JFTD学園が東京都の【ふれあいロードプラグラム】に参加し、管理をしている居木橋の花壇と、学園のある日本フラワー会館前の花壇の植替え作業を行いました。 花壇の管理は、年6時限の「ボランテ・・・
2018年5月25日(金)、第28期生 校外研修・産地見学を行いました。 視察先は、バラ、カーネーション、ガーベラ、アジサイの切花農家と、胡蝶蘭、花壇苗を主に生産している農家です。 授業・・・
2月9日(金)から10日(土)に開催いたしました「カレッジ祭2018」は無事に終了いたしました。 ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました 1年間の集大成として、ブケー、アレンジ、花束、・・・
3学期の授業は実践編となり、今まで学んできたことを生かす授業となります。 その最初の授業は「教会挙式の花装飾」です。 今年は1月17日(水)に実施し、事前に講師より、教会挙式の歴史や挙式順序、花を飾る・・・
2017年も今日を含めてあと3日。いつもは混んでいる電車も、今日は座れるほど空いていました。 さて、27期生は海外研修から帰国したあとは、怒涛の1週間+花店実習でした。フラワーデザインでは、お正月のア・・・
第27期生海外研修、無事に終了し11日(月)に日本へ帰国しました。 出発前はかなり寒いとの予報でしたが、意外と現地では天気も良く過ごせたようです。 オランダでは、育種会社、生産農家、市場、仲卸、資材店・・・
2017年12月4日~11日、第27期生海外研修を実施しています。 今年はオランダ(アムステルダム、ライデン)、ドイツ(ミュンヘン)の2か国の花に関わる生産、流通、小売り、教育、文化など多方面にわたっ・・・
2017年12月4日~11日、第27期生海外研修を実施しています。今年はオランダ(アムステルダム、ライデン)、ドイツ(ミュンヘン)の2か国の花に関わる生産、流通、小売り、教育、文化など多方面にわたって・・・
今日から12月。 あっという間に2017年もあと1ヶ月で終わりですね。 この時期、学園ではクリスマスとお正月の授業を集中的に行っており、今回は日本フラワー会館の玄関とロビーをクリスマス装飾で展示した様・・・