「第31期生卒業しました」
まさに三寒四温の今日この頃。目黒川沿いの桜の蕾も膨らみはじめ、枝全体がうっすら桜色に色づきはじめましたが、今日は朝からずっと雨、気温も低くまた冬に逆戻りしました。今日は桜も待機中。 さて遅くなりまし・・・
造形ワークショップ ~表現は出会いと発見~
「造形ワークショップ」の授業は、卒業が近くなった頃に、毎期行っています。カレッジ祭や卒業前の慌ただしい日々の中で、『ものを作る』ことに向き合い、卒業後も向き合い続けてほしいとの考えからです。 講師の前・・・
ブトニアのお話
(男性の襟の花飾り) 2022年ももう2月半ばとなり、昨年入学の第31期生も3月に卒業式を迎えます。今月末にはカレッジ祭もあり、残り1ヶ月もしっかりと勉強をしてほしいものです。 さて先日、ブトニアの授・・・
ディスプレイデザイン
ハロウィン、クリスマスのグループ制作を通して、ディスプレイを学んできましたが、今回は、個人で制作する「ディスプレイデザイン」の授業。“商品の見せ方”で魅力の伝わり方は変わります。3回の授業では、概論、・・・
第2回花店実習を行いました
12月4日(土)から10日(金)、2回目の花店実習(インターンシップ)を行いました。10月に実施した実習の反省を踏まえて臨んだ2回目の実習。12月は寒い中での実習だったので、風邪をひかないか心配だった・・・
クリスマス ウィーク!
先週はクリスマスいっぱいの授業でした!リース、スワッグ、ツリーアレンジメント、キャンドルアレンジメント。そしてクリスマスディスプレイ!ツリーは3mはある本物のモミの木にディスプレイしました。 リースに・・・