「アジアカップ2014」に参加しました!
2014年7月25日(金)-27日(日)まで、フラワーデザイン国際競技会「アジアカップ2014」へ第24期生45名が授業の一環として大会運営補助で参加させていただきました。 「アジアカッ・・・
2014年7月25日(金)-27日(日)まで、フラワーデザイン国際競技会「アジアカップ2014」へ第24期生45名が授業の一環として大会運営補助で参加させていただきました。 「アジアカッ・・・
2014年7月26日(土)、27日(日)フラワーデザイン競技会「アジアカップ2014」が静岡県沼津市 プラザ ヴェルデ(ふじのくに千本松フォーラム)にて開催されました。 その「アジアカッ・・・
2014年7月17日(木)、大田区にある老人介護保健施設「コージーハウスはすぬま」において、フラワーデザイン教室を行ってきました。 年に2回ほど行っているのですが、「コージーハウスはすぬま」さんではと・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2014年8月号のご紹介です。 2014年5月号より、「器」をテーマにデザイナーがさまざまな作・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2014年7月号のご紹介です。 2014年5月号より、「器」をテーマにデザイナーがさまざまな作・・・
6月7日(土)から15日(日)まで、横浜山手西洋館にて「花と器のハーモニー」が開催されます。 異国情緒漂う、横浜山手西洋館7館が、10数名のアーティスト、デザイナーによって花と器で美しく飾られます。 ・・・
入学して早2か月、5月はフラワーデザイン授業も多く、また校外研修もあるなど充実した1か月でした! 先週5月28日に行った校外研修・市場見学は、日本一の大田市場花き部を見学しました。 (株)大田花き、(・・・
5月23日(金)、第24期生校外研修産地見学を行いました。 花店で購入する花がどのようにして栽培され、流通し花店まで届くのかということを校外研修で学ぶのですが、今回は花の栽培について実際に栽培している・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2014年6月号のご紹介です。 2014年5月号より、「器」をテーマにデザイナー・・・
入学して早くも1か月が経ちました。 4月は入学早々に花の一大イベント「フラワードリーム」に運営スタッフとして参加させていただくなど、とても充実した1か月でした。 フラワーデザイン授業も4月末からは基礎・・・