2014年5月号「花コミュニケーション」Vol.133
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2014年5月号のご紹介です。 5月号より新企画となり、「器」をテーマにデザイナーがさまざまな・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2014年5月号のご紹介です。 5月号より新企画となり、「器」をテーマにデザイナーがさまざまな・・・
2014年4月12日(土)~13日(日)、フラワードリーム2014in東京ビックサイトが開催されました。 フラワードリームでは、日本一のフラワーデザイナーを決める「ジャパンカップ2014」が行われ、全・・・
2014年4月3日(木)に2014年度JFTD学園日本フラワーカレッジ第24期生入学式が行われました。 秋田洋子 一般社団法人JFTD理事/学園室委員の開式の辞のあと、川並裕幸 一般社団法人JFTD会・・・
東京は早々と桜の満開宣言が出され、ここJFTD学園日本フラワーカレッジがある大崎周辺でもソメイヨシノが満開になり、道行く人を楽しませています。 普段はスマホやケータイを見ながら歩いている人も、この時期・・・
2014年3月6日(木)、日本フラワー会館5階(東京都品川区)において、2013年度JFTD学園日本フラワーカレッジ第23期生の卒業式が行われました。 男子25名、女子14名、計39名の卒業生が、三田・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2014年4月号のご紹介です。 4月号のテーマは「石プラス春の植物」というちょっと変わったテー・・・
在校生全員が参加するフラワーデザインコンテスト「カレッジカップ」。 今年は記念すべき第10回となり、大いに盛り上がるはずでしたが・・・・ カレッジカップ・ファイナル競技の当日、20年に一度の大雪のため・・・
2014年2月7日(金)から9日(日)に開催された、「カレッジ祭2014」。 20年に一度と言われる大雪に見舞われたカレッジ祭ですが、雪の中を本当にたくさんの方にご来場いただきました。 誠にありがとう・・・
2014年2月7日(金)から9日(日)に開催された、「カレッジ祭2014」。 20年に一度と言われる大雪に見舞われたカレッジ祭ですが、雪の中を本当にたくさんの方にご来場いただきました。 誠にありがとう・・・
2014年2月7日(金)から9日(日)に開催された、「カレッジ祭2014」。 20年に一度と言われる大雪に見舞われたカレッジ祭ですが、雪の中を本当にたくさんの方にご来場いただきました。 誠にありがとう・・・