2012年7月号「花コミュニケーション」№111紹介
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2012年7月号のご紹介です。 7月号は「自然への行為、調和」をテーマに、第2期卒業の外所弘子・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2012年7月号のご紹介です。 7月号は「自然への行為、調和」をテーマに、第2期卒業の外所弘子・・・
今週から来月中旬にかけて、東京都内および横浜ではたくさんの花展が開催されます! 東京の街の緑も大きく成長し、植物が一番生命力に満ち溢れるこの時期。 自然がもつ素晴らしさを、花展でみつけてみませんか? ・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2012年6月号のご紹介です。 6月号は「父の日」をテーマに、第5期卒業の原田晴雄さんが第13・・・
雑誌:フローリスト「花コミュニケーション」との連動企画、「今月のデザイナー」のページより、ご担当いただきました、小西 拓さんの作品のご紹介です。 【今月のデザイナー】「母の日」というテーマで、違う立場・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2012年5月号のご紹介です。 5月号は「母への感謝」をテーマに、石川眞也JFTD学園日本フラ・・・
雑誌:花時間2012春号の特集「春の花屋さん」に、第14期卒業の鈴木健文さんの花店が掲載されました!卒業して、兵庫県加古川市にあるブロッサム・フランで約6年近く勤めた後、念願の花店をオープン。彼の優し・・・
当カレッジで「花の造形」講義を担当されている、松田隆作講師の個展が開催されます。20数年前からカーネーションを題材に作品を制作しており、今回がそのカーネーションの最終章の展覧会となります。どうぞ、ご覧・・・
月刊フローリストが主催している「フローリスト・レビュー2012」の第1次選考が行われ、応募総数118名の中から14名が通過しました。その14名の中に、JFTD学園日本フラワーカレッジ卒業生が5名!も入・・・
雑誌:フローリスト「花コミュニケーション」との連動企画、「今月のデザイナー」のページより、ご担当いただきました、野崎伊佐夫さんの作品のご紹介です。 【今月のデザイナー】「ハンドメイド」というテーマで、・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2012年4月号のご紹介です。 4月号は第2期卒業の丹羽英之さんが担当し、「ハンドメイド」をテ・・・