2011年11月号「花コミュニケーション」№103紹介
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2011年11月号のご紹介です。 11月号は第13期卒業の飯野正永さんが担当し、「秋の実物」を・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2011年11月号のご紹介です。 11月号は第13期卒業の飯野正永さんが担当し、「秋の実物」を・・・
こころを耕しシゲキする「植物デザイン」Vol.14に卒業生が掲載されました。 ・「FLOWER UNITED ∞花でつながる絆」では、日本を代表する2組のフローリスト家族が紹介され、株式会社SK花企画・・・
雑誌:フローリスト10月号の特集「お花屋さんの自慢の花束」に卒業生が勤める花店が紹介されました! ■粟田 剛史さん(第14期卒業) 粟田さんは卒業後すぐにHANACHOさんに入社し、その後・・・
今週12日(月)から19日(日)まで、在校生は都内の生花店で店舗実習(インターンシップ)を行っています。店舗実習とは、花店の実際の業務を通して、教室では学ぶことのできない日々の仕事の内容と流れを体験す・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2011年10月号のご紹介です。 10月号はフラワーデザイン講師の高橋洋子先生が担当し、「ヒマ・・・
暦の上では8月23日に暑さが峠を越えて後退し始める「処暑」を迎えたのですが、台風の影響かいまだ東京では蒸し暑い日々が続いていますね。しかし、季節は確実に秋に進んでおり、蝉の声から秋虫の声に変わりつつあ・・・
花の専門誌フローリスト9月号に、去る6月18日に行われた「フローリストレビュー2011 ファイナル」の開催内容が掲載されています。 2次審査まで勝ち抜いた、JFTD学園日本フラワーカレッジの第18期卒・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2011年9月号のご紹介です。 9月号はフラワーデザイン講師の藤巻直美が担当し、「バラ」をテー・・・
花の造形の授業を担当されている、松田隆作講師の個展が現在、宮城県栗原市の風の沢ミュージアムで開催中です。(2011年10月30日迄)先日、会場のメンテナンスをされに現地へ行かれるというので、ご一緒させ・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが誌面を担当している「花コミュニケーション」2011年8月号のご紹介です。 8月号はフラワーデザイン常勤講師の高橋洋子が担当し、「葉」をテ・・・