10月号 「花コミュニケーション」紹介
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが紙面を担当している「花コミュニケーション」2009年10月号のご紹介です。 10月号は2期卒業の野崎伊佐夫さんが担当し、「秋色あじさい」・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが紙面を担当している「花コミュニケーション」2009年10月号のご紹介です。 10月号は2期卒業の野崎伊佐夫さんが担当し、「秋色あじさい」・・・
9月5日(土)に、JFFL花業界フットサルリーグ第10回大会が開催されました。 第19期生の有志がフットサルチームをつくり、初参戦! フットサル大会は、上位の1部リーグから4部まであり、計26チームが・・・
横浜・山手地区の西洋館で毎年6月に行われる「花と器のハーモニー」。 今年は横浜開港150周年を記念し、総合プロデューサーに当学園卒業生の前谷裕一さん(3期卒業)を迎え、各国のフローラルデザイナーが各西・・・
プロフェッショナルとアマチュアの垣根を越えたコンテスト、「JAL CUP」が平成21年7月4日?5日、フラワードリームと併催されました。 生活の中で花に関わる人々が、日ごろの成果と実力を競う本大会。今・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが紙面を担当している「花コミュニケーション」2009年9月号のご紹介です。 9月号は大泉拓也さんが担当し、「ダリア」をテーマに、6期卒業の・・・
卒業生紹介第16回は、今井直子さんからご紹介の小畑宏平さんです。 今井さん、小畑さんの祖父母の時代からお付き合いのあるお花屋さんで、親子代々仲良くやっているそうです。「今井百花園」、「小畑百花園」と花・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジが紙面を担当している「花コミュニケーション」2009年8月号のご紹介です。 8月号は丹羽英之講師が担当し、「クレマチス」をテーマに、12期・・・
フラワードリーム2009in東京ビックサイトで開催された、第28回フラワーデザイン競技会「2009ジャパンカップ」の結果が発表されました! JFTD学園日本フラワーカレッジの卒業生は、全国各地のブロッ・・・
7月4日から6日まで東京ビックサイトで開催された「フラワードリーム2009」 たくさんのご来場者がきてくださり、会場は大変盛況でした。 在校生も授業の一環として、フラワードリームのお手伝いを体験させて・・・
いよいよ明日から始まる「フラワードリーム2009in東京ビックサイト」! JFTD学園日本フラワーカレッジでは、「花育ワークショップ」を行います。 どなたでも参加可能ですので、ご来場の際はぜひご参加く・・・