2学期スタート!
9月1日(月)より、2学期が始まりました。 18期生42名全員がそろって登校! 黒く日焼けした学生、ちょっと大人っぽくなった学生などなど、1学期末とはちょっと印象が変わってますが、みんな元気いっぱいで・・・
9月1日(月)より、2学期が始まりました。 18期生42名全員がそろって登校! 黒く日焼けした学生、ちょっと大人っぽくなった学生などなど、1学期末とはちょっと印象が変わってますが、みんな元気いっぱいで・・・
草土出版より【ステ*ハナ! 素敵な花屋さんvol6】が発売されています。 西日本の素敵な花屋さんが多数掲載されており、花好きな方必見の本となっています。 掲載されている花屋さんの中にはJFTD学園日本・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジ「花コミュニケーション」2008年9月号のご紹介です。 9月号は丹羽英之さんが担当し、「Natural Luxury」をテーマに、17期卒・・・
常勤講師の丸山千史先生が先月7月で、退職されました。 明るく、すばやい行動力で在校生はもちろん卒業生にも「丸ちゃん先生!」と親しみをもって呼ばれていましたが、その反面、花店仕込みの厳しい教え方で、在校・・・
8月19日?20日に開催された、Japana Cup2008が大盛況のうちに終了しました。 今大会にはJFTD学園日本フラワーカレッジの卒業生20名が出場し、約80名の出場選手の中から、セミファイナリ・・・
来週8月19日(火)?21日(木)、大阪市北区にあるグランキューブ大阪(大阪国際会議場)にて、全国の予選を突破した70名と、前大会の広島大会上位入賞者10名が、「展示」、「セミファイナル」、「ファイナ・・・
JFTD学園日本フラワーカレッジの学校説明会を下記の日程で行います。 フローリストになるにあたって、日頃思っている疑問にもお答えいたします。 ぜひ 奮ってご参加ください。 日時: 第1回 ・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジ「花コミュニケーション」2008年8月号のご紹介です。 8月号は佐々木真知子講師が担当し、「夏のウェディングブーケ」をテーマに、17期卒業・・・
4月に入学してから、あっという間で7月も半ば。 最初はフローリストナイフを持つ手も恐る恐るで花をカットしていましたが・・・・ JFTD学園日本フラワーカレッジでは、通常2年間はかかるカリキュラム・・・
3年前から継続して行っている、大田区にある老人介護保健施設「コージハウスはすぬま」さんで、ミニフラワーデザイン教室のボランティアを行ってきました。 年に1度くらいしか訪問できないのですが、入所されて・・・