卒業生紹介 Vol.10
皆さん、はじめまして、今回、3期卒業生の兵頭 真紀夫さんからご紹介いただきました。 栃木県大田原市で花屋をやっている、8期卒業の寺門団也です。 前回登場の兵頭さんとは、会ったことも、見た・・・
皆さん、はじめまして、今回、3期卒業生の兵頭 真紀夫さんからご紹介いただきました。 栃木県大田原市で花屋をやっている、8期卒業の寺門団也です。 前回登場の兵頭さんとは、会ったことも、見た・・・
2日目はアムステルダム市内生花店訪問です。 まずは、Scheepstara(スキプトラ)さんとIsabel(イザベル)さんを訪問しました。 両店は同じ通り沿いにあり、数10m位しか離れていませんが、お・・・
12月2日?9日、第18期生海外研修を行いました。 オランダ(アムステルダム)、ドイツ(ミュンヘン)、オーストリア(ザルツブルグ)で花の生産、生花市場、花店、植物園、学校などを訪問し、自らの視野を広げ・・・
前回の卒業生紹介のバトンを受け取ったのは、兵頭真紀夫さん(3期卒)です。 大西さんと同じ愛媛県出身で、講習会の講師や地元花業界で活躍されているそうです! JFTD学園日本フラワーカレッジ3期卒の兵頭真・・・
今回ご紹介するのは第16期卒業の大西弘剛さんです。 大西さんの勤める花店は愛媛県新居浜市の「肉と花 おおにし」という、お肉屋さんと生花店いう異色の組み合わせのお店です。 なぜお肉とお花なのか? 実はお・・・
花の雑誌「フローリスト」より、JFTD学園日本フラワーカレッジ「花コミュニケーション」2008年12月号のご紹介です。 12月号は江頭宏和さんが担当し、「クリスマスデコレーション」をテー・・・
第7回にご紹介するのは、第12期卒の地頭曜子さんです。 前回の三村さんとは同期・同じクラスでした。 現在、地頭さんは杉並区荻窪にある「有限会社 花の柳や」さんで働いており、主に虎の門支店でチーフスタッ・・・
フラワーデザインの授業では、各デザインごとに評価(見極め)があります。 花はそれだけで美しいものですが、デザインすることによってさらに美しさを引き出します。 人それぞれにデザインは違うので評価するのは・・・
今回ご紹介するのは、葬祭生花祭壇を全国に広めるべく自ら会社を立ち上げた、12期卒業の三村晴一さんです。 三村さんは10月30日?11月1日に開催されているIFEX(国際フラワーEXPO)にて、新たなフ・・・
今年もハロウィンの時期がやってきました! 最近では花屋さんやスーパーの店頭にミニカボチャが並んで、ハロウィンカラーのブラック&オレンジでディスプレイしていたり、各地で仮装パーティやパレードがあったりと・・・